脱毛はどんなにすごい機械であろうとも、どんなにすごい技術を持ったスタッフでも、1回の施術で全ての毛を脱毛することは不可能です。
それは、毛には毛周期というのが存在していて成長期→退行期→休止期というサイクルを繰り返して、毛が生えたり抜けたりしています。
成長期・・・毛乳頭から毛が肌に出て伸び続けている期間
退行期・・・毛乳頭から毛が離れて、肌から抜け落ちるまでの期間
休止期・・・毛が抜け落ちた後、次の毛が生えてくるまでの期間です。
レーザー照射による脱毛は、この成長期にしか利きません。医療用脱毛は成長期の毛乳頭にレーザー照射を行い、破壊して毛乳頭を死滅させるという施術です。
破壊とか死滅とか何だか怖いですね。そうなんです、破壊というだけあって、レーザー照射率が強いので人によっては痛みを生じる場合があります。
逆にエステ脱毛は医師法により、レーザー照射による毛乳頭の破壊をしてはいけないことになっています。その為、脱毛というよりは毛を弱らせて抜け落とすというイメージです。
ですから、エステ脱毛はレーザー照射を行って毛を落としても、また生えてきます。逆に医療脱毛は毛乳頭を壊すので永久に毛が生えてきません。
医療脱毛をするなら、ドクターの効果は?口コミと評判をまとめましたで説明しているクリニックがおすすめです。
毛周期のそれぞれの期間というのが、休止期が約3ヶ月、成長期も約3ヶ月と言われています。ですkら、脱毛サロンは3か月に1回の脱毛というのが多いのです。
これは、一般的な毛の周期で各部位によって周期が全くことなります。頭やアゴなんて成長期はかなり長いですし、眉は逆に1ヶ月とかで成長期が終わることもあります。
特に、毛の濃い場所が成長期も長いという統計が取れています。
この毛周期があるために、1回の施術では約20%の毛しか脱毛できません。完全にツルスベ肌にするためには、おおよそ5回の施術が必要となってきます。
医療脱毛で5回施術で完了となりますが、これがエステ脱毛になるとレーザー照射が弱いので十数回の施術期間となります。長い人なら3年ほど通わなければいけません。
毛周期があるがために、脱毛は長期間の忍耐力が必要になります。通いが面倒くさいですが、その面倒くささをクリアすれば、自己処理で悩まされていたわずらわしさから解放される訳です。
ただし、毛周期にこだわらなくてもできる脱毛がエステサロンの光脱毛です。これはレーザー照射の出力が弱いので、短い期間で何度もレーザーを当てて毛を弱らせなければいけないためです。
そして、次の成長期で毛が弱くなるので、またレーザー照射を繰り返すというサイクルです。だんだん毛が弱く、薄くなるのでツルスベ肌になったかと思いますが、産毛は生えているので間違えのないように。
また、蓄熱式脱毛という手法もあるのですが、こちらは毛に熱を加えてバジル領域と言う箇所を破壊する手法です。
こちらは毛周期を無視して脱毛できるという理論なんですが、まだ蓄熱式の脱毛器は最近登場したばかりなので、まだその理論は確率されていないところです。
これが、確率されれば短期間で脱毛できる未来も待っているということですね。
すぐに脱毛をしなければならないということもあるでしょう。今は無理でも将来的には、そんなこともなくなるのでしょうね。
コメント